" />

PC救急箱 パソコン パソコン復旧 初心者向け

マウスが壊れたらと思ったら

状況を確認しよう

1.  USBポートが故障 OR マウスの故障のどっち?

  • 有線マウスの場合:
    • USBポートにしっかり接続されているか確認してください。一度抜いて挿し直す。
    • USBに接続してマウスの裏側が光っていますか?。光っていない場合は、接続が正常でないか、マウスの故障。
    • 別のUSBポートに接続してみてください。USBはそこそこ故障します。
      USBが8個のうち5個故障していたケースもあります。
    • 他のパソコンに接続し、マウスが動作するか試してみてください。
  • 無線マウスの場合:
    • USBレシーバーが正しく差し込まれているか確認してください。一度抜いて挿し直す。
    • マウス・キーボード本体の電源がオンになっているか確認してください。
    • 電池切れが原因の場合、新しい電池に交換してください。
      電池を入れ直すと多くの製品が、数秒間LEDが点灯します。
      点灯しなければ、電池切れかマウスの故障の可能性が高いです。
    • マウスはカーソルは動くがボタンが反応しない。マウスの故障の可能性大。念の為マウスの設定確認。
      設定確認は下記参照

2. 電源がONになっていますか?

マウスの裏側を見てONになっているのか確認しましょう

3.USBレシーバーの位置の変更

パソコンのUSBポートはまれに故障します。
通常は、全面・後面に2~8箇所あるので,順番に挿して、動作の確認をしましょう。

有線タイプは、挿したらすぐに反応します。

無線タイプは、通常は5秒ほどで接続できるはずです。

無線タイプは10秒数えて反応が無い場合は、USBポートかマウスが故障しています。

予備は有線タイプにしよう

トラブル発生の時は、有線のマウスとキーボードが活躍します。

最近は状況が違うようですが、10年以上前はBiosの操作には有線のマウスやキーボードは必需品でした。

それは、Biosの画面は、bluetooth接続がされる前の状態で、無線マウスなどは使用できなかったからです。
有線タイプは、Biosの設定やUSBポートの故障確認など緊急事態に活躍します。

予備に持っておくことをおすすめします。

私は、自宅や会社にも予備を用意してあります。
年に数回ほど使用しています。

このような低価格のモノで十分です。

【GH-MUDQOA-SV 】
グリーンハウス
有線マウス クリック音が気にならない静音ボタン採用
Amazonで探す
400円~700円くらい
【BSMRU055WH】
BUFFALO 有線 3ボタン
Amazonで探す
800円くらい

新品マウスの場合

初期不良だと決めつける前に確認しておきたいことがあります。

他のパソコンやiPADでの動作確認をしましょう。

パソコンにマウスが認識されているか確認しよう

Windowsの設定画面に行くには

Windowsキー+「i」

デスクトップ→右クリック→その他オプションの確認(一番下)→ディスプレイ設定

マウスを追加する

1. パソコン(Windows)の設定

Bluetooth接続がオンになっていることを確認してから
その下のデバイスの追加をクリック(TABキーを押して移動させEnterキーで決定)

Bluetoothをクリック(TABキーを押して移動させEnterキーで決定)

そうすると現在認識(接続)しているblutooth機器の一覧が表示されます

「USB Receiver」がマウスやキーボードのレシーバーになります。
私は、Logicoolの「Unifying」 USBレシーバーを使用しているので、対応製品ならマウスやキーボードなど複数の機器を一つのUSBレシーバーで管理できて、場所を取らないので便利です。

最新のLogicoolは「 Logi Bolt」という(セキュリティ+安定接続)を強化したUSBレシーバー対応品が販売されています。

自宅などでは「Unifying」
公共の場(カフェなど)で作業する人はセキュリティを強化した Logi Bolt対応品を使うのが良いと思います。

特にキーボードは入力した内容など盗聴されるリスクがあります。

2. パソコンにBluetoothマウスを接続する

マウスの背面にボタンがあります。

これをペン先などで約5秒します。

ペアリングモードになると多くのマウスのLEDが点滅します。

マウスに問題が無ければ、接続できるはずです。

iPADにBluetoothマウスを接続する場合

  1. iPadの設定を開く
    • ホーム画面から「設定」アプリを開きます。
  2. Bluetoothをオンにする
    • 「Bluetooth」を選択し、スイッチをオンにします。一度OFFにしてからONにしてください。
  3. マウスのペアリングモードを有効にする
    • マウスの説明書に従い、ペアリングモードを有効にします。
    • 例:マウス底にあるボタンのペン先など5秒ほど長押しするとLEDが点滅してペアリングモードになる事が一般的です。
  4. iPadでマウスを選択する
    • Bluetoothデバイス一覧にマウスが表示されたら、選択して接続します。
  5. 動作確認
    • マウスを動かしてカーソルが表示されることを確認します。

マウスの動作確認をする

設定→アクセシビリティ→マウス

Bluetooth接続と2.4G無線接続の見分け方

もちろん、お答えしますね!マウスがBluetoothかWi-Fi仕様なのかを見分ける方法、簡単にお話ししますね。

まず、マウスの裏側や説明書、箱をチェックしてみてください。「Bluetooth」と書いてあれば、もうそのままBluetooth対応のマウスです。もし「2.4GHz Wireless」とか「Wi-Fi」と書いてあれば、それはWi-Fi仕様(厳密には専用レシーバーを使った2.4GHz無線通信)のマウスです。

こんなポイントもあります

1. レシーバーの有無を確認

 小さなUSBレシーバーが付属している場合、それはWi-Fi仕様のことが多いです。一方、Bluetoothマウスならレシーバーは必要なく、直接パソコンと接続できます。

2. 接続の設定方法を確認

 BluetoothマウスはパソコンのBluetooth設定からペアリングします。でもWi-Fi仕様のマウスは、レシーバーをパソコンに差し込むだけで使えることが多いです。

3. 製品の型番を調べる

 型番をネットで調べると、BluetoothかWi-Fi仕様かがすぐわかります。

少しでも参考になれば嬉しいです!どちらのタイプも、それぞれの良さがあるので、使いやすいほうを選んでくださいね。

参考までに、Wi-Fi (2.4ギガヘルツ)の製品リストを掲載します。

Logicool M220:Wi-Fi接続

販売数の多そうなモノをリスト化してあります。(まだできていません。工事中)

商品名メーカー主な特徴リンク/画像
M705Logicool長時間の使用に適したエルゴノミクスデザイン、電池寿命3年画像を見る
M-XGM30DBエレコム静音設計、手に馴染みやすいEX-Gシリーズ画像を見る
モバイルマウス 4000MicrosoftBlueTrack技術で多様な表面で高精度トラッキング、コンパクト設計画像を見る
MA-WBL35BKサンワサプライ小型で持ち運びに便利、安定した通信画像を見る
BSMBW325BKバッファロー高感度センサー、左右対称デザイン画像を見る
G305Logicool軽量でゲーミングにも対応、高速ワイヤレス技術画像を見る
M-XT3DRBKエレコムトラックボール搭載、快適な操作感画像を見る
MA-WHS16BKサンワサプライ手首に優しい縦型デザイン、安定した無線接続画像を見る
M185Logicoolシンプルで手軽なエントリーモデル画像を見る
BSMBW520BKバッファロー静音ボタン、エルゴノミクスデザイン画像を見る
M-BT12BBBKエレコムコンパクトでBluetoothにも対応可能画像を見る
L-YM-BKLazos小型軽量、簡単接続、DPIボタン搭載

-PC救急箱, パソコン, パソコン復旧, 初心者向け
-, , ,

コピーできません…でも、GIRL-PC応援ありがとう!